2011年6月6日月曜日

プリンケーキ

先日、友人が訪ねてくれると言うので、ケーキを作る事に。
作りたいケーキは色々あるのだが、材料を揃えるのがちょっと面倒大変。
なので、家にあったもので作れて、かつ日本人に懐かしがってもらえて、かつ私も好きなもの、という事で作ったのが、プリンケーキ。

材料は、基本、卵、 牛乳、砂糖、少量の小麦粉とバター。
これだけで、ケーキとプリンの2層に分かれた、美味しいケーキの出来上がり!
簡単なのにちょっと手が込んでいる様に見えるのも嬉しい。


今回このケーキを焼くのは初めてのオーブンなので、出来上がりが心配だったが、プリンにスが入る事も無く、美味しく完成!
唯一大変だったのは、カラメル作り。スイスで売っているお砂糖でカラメル作りは結構難しい事に気づいた。この作業が一番時間がかかったかも。

お友達も喜んでくれたのですが、持ち運びが簡単でないので、お持ち帰りしてもらえなかったのが残念。パートナーからは、『卵の味がする』と不評なので、残ったケーキは全て私が頂く羽目になりました。美味しいんですが、使う砂糖の量を知っているだけに、ちょっと恐い。こんなんだから授乳しているのに体重戻らないんだよねえ。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿