2011年5月24日火曜日

スイスでの出生登録 その② (日本の出生証明)

Zürich の領事館が開くのを待って、出生証明書申請手続きに行こうと思っていたが、万一間に合わなかったから、、、という不安が募る。そこで、結局日本大使館のあるBernへ出向く事にした。

大使館はBernの中心地から徒歩15分位離れた静かな場所にある。
建物は冷たい雰囲気だが、守衛さんも大使館員も、非常にFriendlyで親切だった。ぶっきらぼうの某領事館とは大違い。
受付で用件を告げ、部屋に通される。待ち時間無しに名前が呼ばれ、書類を一つ一つ確認される。
  • 出生証明申請書 (大使館WebsiteからDownload、記入したものを持参)
  • 戸籍謄本原本 (住所と名前に鉛筆で読み仮名をふる)
  • パスポート
  • 住所確認の為の書類(私は電気料金の請求書)
  • 発行手数料 14CHF

Homepageでは、外国人登録証もとあったが、問われず。
受け取り方法に郵送を希望する。普通郵便か書留かの選択があり、迷っていると、
『普通1CHF、書留5CHFです』と親切に教えてくれた。

スムーズに終了し、帰ろうとしたその時、パートナーが突然言う。『Infoblattは?』へ???どうも、Zurich の役所から、日本大使館からInfoblatt も必要だ、と言われたらしい。ええ、聞いてないんですけど。。。
再び受付に並び質問すると、戸籍を返却される際に大使館の方で小さな紙を添付するが、その紙の事だと言う。 一件落着。晴れ晴れと大使館を後にする。

これで書類が揃った。あとはZurichのOfficeへ提出だ。

***************************************
スイスでの出生登録 その①
スイスでの出生登録 その③

0 件のコメント:

コメントを投稿