入院迄は全く準備していなかった赤ちゃん用品だが、ぼちぼち我家にもそれなりの赤ちゃん用品が備わってきた。
大抵は買ってきたのだが、一つだけパートナーが作りたがっていたものがあった。
おむつ交換台。
はっきり言わせてもらえば、私の中では、無くてもいい物の部類に入ると思うのだが、
そこはお国が違えばお世話の方法・考え方も異なるのだろう。
IKEA等にも普通に売っているおむつ交換台、値段も高いものではない。
が、彼曰く、『置く場所が無い』 従い、『作る』
私的には、場所が無いから、『要らない』って思ったんだけど。
早速日曜大工用品店の様なところ(Coop Bau + Hobby)で、数枚の板と大掛かりな電動のこぎりを購入。板はともかく、こののこぎり、きっとこれ1度切りの使用になるのでは、、、これで既に、既製品の値段をはるかに上回る。。。
はっきり言って、彼はあまり器用ではない。
彼が使った時間と労力を考えると、普通に1時間働いてしまえば余裕で買えるこのおむつ台、そんなにまでして作りたかったの???と思ったら、はい、作りたかったんだって。時々こうした工作が好きな時もあるらしい。
ともあれ、彼が最初に描いていた構想は、ちょっと私には賛成出来なかった為、Plan B を採択した彼。数時間後完成したのがこちら。
元々ある引き出しの棚に乗せる形の台。
相当大きめだけど、意外に(失礼)良さそう。
ただ、やっぱり解せないのは、あの高級のこぎりで切ったのって、横の板が斜めに形付けられている部分。。。え?この為に、あなたはあののこぎりを買ったのですか??!!
でも、満悦の笑みを浮かべるあなたを見ていると、何も言えずに微笑んでしまう私でした。
お腹の子に、このところ毎晩歌いかけている彼なのだが、ちなみに、この日の歌は、『おむつ交換台も出来たから、早く生まれて来ていいんだよ~♪』
大爆笑。
初めまして、おむつ交換台は、使っていますか。私も作ろうと思っています。
返信削除コメントありがとうございます。
返信削除おむつ交換台、子供がおむつ卒業するまで、重宝して使っていましたよ。使い勝手も悪くは無かったですよ。
今度作るなら(改良するなら)、手前の板は取り外し可能にすると、子供の成長に合わせて使えるかな、と思いました。
どうぞ楽しいDIYを!